2009年12月23日

試合報告(12月23日)

喜連地区サッカーフェスティバル
0−4(喜連SC)
0−0 PK戦4−3(FC松原)
1−3(加美南FC)

1回戦に負け、
敗者トーナメントでの
敢闘賞を目指しましたが…残念でした。

一人少ない中
最後まで頑張れていました。

試合の合間も
上手くなろうとボールを蹴っていたのが
「いいな〜」と思いました。

いや、遊び感覚だったのでしょうが

遊びが大事。

遊びは自主的です。
遊びは飽きません。

「サッカーで遊べる」子が増えているコトに
今日は改めて気付きました( ̄ー ̄)


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

サッカーの試合については…

メンバーによって
練習してること、試合で言ってることに
かなり差があるので、
サッカーの話は
試合中に「今、何をすべきか」というコトと
サッカーの本質的・原則的な話をしました。

分かりにくかったかもしれません。

すぐにできる(理解する・みにつく・習慣化する)とは
思ってません。
練習・試合を重ねて
感じていく・できるようになると思います。


2試合目のポジションをみんなで
考える様子↓
「一人ひとりに何ができるか、
 よく考えて決めて」と言いました。


IMG_0924





2試合目はPK戦になりました。
これも良い経験になったと思います。

相手チームと
まるで違う順番の待ち方。
全員、立ちっぱなし!
緊張感が伝わりますね〜

IMG_0925


IMG_0926




「(うちの子には)順番来るな〜ε=ε=(;´Д`)」と
ベンチの後ろから
3・4年生のお母さん方の叫びが…

スイマセン。今日、一番楽しい瞬間でした(゚∀゚)

PK戦はジャンケンみたいなもん
だと思っています。

勝っても負けても誰のせいでもなく…。

ただ、キーパーには特別。

サッカーは「ミスのスポーツ」です。
足でやってるんですから(´∀`)
あまり、ミスを責めないでくださいね〜

プロの選手でもミスします。
1試合見たら分かります。

いつもなら、
ミスが許されない
キーパー。



ミスが当たり前の
フィールドプレイヤー(←キーパー以外の選手のコト)

その立場が…

逆転するPK戦!

キーパーが
プレッシャーを感じなくても良くて
ヒーローにもなれる大チャンス。

結果、勝てたので
キーパーをしてくれていた子は
楽しかったのか
「次もキーパーする!」と言っていました。


.。o○.。o○.。o○.。o○

「どうしようもないコトを嘆くな」

ずっと、高学年には言い続けているコトです。

今日の試合についても、
人数が1人足りない、とか
相手は5年ばっか、とか

どうしようもないことについて
文句を言わないのは
(いや、心の中では思っているかもしれませんが)
素晴らしいと思いました。

この点は、間違いなく身についています。

きっと、PK戦で負けたとしても
外した子を責めるコトはなかったと思います。


ただ…
試合中、「ポジティブな文句」は言えるように。
守備の時には、しゃべれるように。
攻撃の時は、声を出さなくても、別に構いません。
相手にバレるので。
言葉以外でも伝えられるので。

ま〜これから
練習しよ〜
もっとサッカーで遊ぼ〜(☆゚∀゚)

勝てなかったけど、楽しい一日でした!
応援ありがとうございました。

maruhashikouta at 18:57│Comments(0)TrackBack(0) 試合結果 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
サッカーゴールVIGO