2024年04月
2024年04月29日
【6年生選抜】連盟リーグ戦(4月29日)
8人制。15分ハーフ
vs大阪市SS2001
1−1
【山地】
vs苅田
2−0
【法嶋、OG】
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
1試合目
こちらのCKからの相手のカウンターで
試合を通して唯一のシュートを決められて
先制されてしまいました。
試合を通して
相手陣に押し込んでプレイできましたが
決めきれず引き分けに終わってしまいました。
もう少し崩し切る回数を増やすこと
シュートまでのパターンを増やすこと
必要ですね。
最後のチャンスで倒されました。
PKをとってもらえませんでしたが
それもサッカーではよくあることです。
決められる時に決めきること
決められる確率が高いプレイを選ぶこと
チャンスを作る回数をもっと増やすこと
できなかった
つまりは、自分たちのチカラのなさで
引き分けたのです。
受け入れて次につなげる取り組みをしましょう
(´∀`*)
2試合目も
少しずつ足りないことで
チャンスを逃してしまう場面が
目立ちました。
普段の練習から
こだわって取り組んでいきましょう。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
試合時間が60分のみでしたので
メンバー選考をして参加しました。
ケガや予定や諸事情で
メンバーがそろいませんでしたが
参加してくれた選手が頑張ってくれました。
みんなで上がっていきましょう。
得点者のリトとシュウヤ!
成長を感じられました!
6年生ですので、選ばれたからには
「チームの代表」です。
そういう意識を持ってください。
今日もサッカー以前の失敗がありました。
チームに貢献できませんでした。
失敗はあります。
失敗が×なのではなく
失敗から学んで変わらないこと
成長しないことが×です。
学んで成長してください。
maruhashikouta at 19:58|Permalink│Comments(0)│
2024年04月27日
2024年04月21日
【6年生】TM(4月21日)*更新済み
vsデザフィアール
0-2
1-1
【矢野】
4-2
【金田、矢野、入江、吉村】
vsアスリーナ
0-1
0-2
0-0
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
デザフィアール戦は
相手に速くボールを動かされ
1試合目は対応が良くありませんでした。
2試合目以降は改善でき
奪ってから素早くゴールに向かえる場面も増えました。
課題はボール保持時。
相手が寄せてくると慌ててしまい
ボールを簡単に捨てたり
なくしたりして失点もしました。
ボールを持った選手{オン(ザ)ボール}の
課題でもあり、
ボールを持っていない選手{オフ(ザ)ボール}の
課題でもあります。
改善していきましょう。
アスリーナ戦は
前回に比べて
守備対応に改善が見られました。
練習の成果かもしれません。
課題はこちらも
ボール保持からの前進。
改善点がたくさんありますので
練習からしっかり取り組んでください。
人数が多いので競争もあります。
今回もメンバー分けしました。
みんなでレベルアップしていきましょう!
2024年04月20日
【4年生+α】アスリーナカップ(4月20日)*更新済み
4チームリーグ戦
8人制、15分ハーフ
vsアスリーナ
4−4
【井上、新谷、日高、大里】
vsチェルキオ
2−4
【鈴木、下西】
vsアミーサ
1−2
【井上】
TM
6人制、15分1本
vsアスリーナ
1−3
【鈴木】
vsチェルキオ
1−3
【新谷】
vsアミーサ
1−2
【新谷】
4チーム中、4位
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
4年生はついに8人制での大会が始まりました。
試合や紅白戦の欠席が多く
今回も欠席が多く3年生に助けてもらいました。
チームでの設定も不徹底で
個人の向いているポジションも
こちらも分からない状態でスタート。
意外に上手くいった面もあったり
4年生の中でも見劣りしない3年生のプレイがあったり
嬉しい発見もありました。
チームとしての取り組みは
まだこれからですので
試合参加、紅白戦参加、お願いします。
個人としてチカラ不足な場面も
たくさんありましたので
練習をしっかり取り組みましょう。
空き時間で
背番号を争っている子たちの
リフティング勝負。
この日、数時間だけで
何個も課題をクリアしていっていました。
すごかったです。
数日前まで
かなりの差があった子が追いつき
最後の勝負で決定。
負けて泣くほど悔しかったのは
それほど、がんばったからですね。
その悔しい思いも、がんばった過程も
きっと成長につながります。
これからが楽しみです♪
【1〜3・5年生】TM(4月20日)*更新済み
6人制、8分1本
《青チーム》
vsスポーツネット5年生
2-1
【村上、豊永】
0-0
0-0
2-1
【岸本、立石】
2-1
【豊永、家光】
3-0
【大城2、北庄司】
1-0
【村上】
3-0
【北庄司、立石、大城】
1-0
【村上】
0-0
1-1
【家光】
《白チーム》
vsスポーツネット4年生
0-1
0-1
0-2
0-1
0-1
0-0
《赤チーム》
vsスポーツネット2年生
0-0
0-2
0-3
0-1
0-2
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
青チーム
もっとチャンスを増やせるよう
良い準備と良い予測をもっと増やすことと
ボールを奪った時の技術や
最初のプレイ選択、サポートを
改善していきましょう。
白チーム
小さいゴールだったこともあり
シュートを決めきれない場面が
たくさんありました。
強くてコースをねらったシュートができるよう
練習していきましょう!
赤チームは
自分たちがボールを持った時に
前に行きすぎる選手と
後ろに残りすぎる選手がおり
攻めと守りの片方しかできなくなる場面が
たくさんありました。
いつもみんなが全部できなくても良いですが
攻めも守りも両方できる選手が
増えるようになりたいですね。
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
久しぶりに
学年の幅があるグループで
試合に参加しました。
いつもの練習では
あまり関わらない子達の
楽しそうな姿がたくさん見られました。
5年生には低学年を連れて行ってもらいました。
末っ子や一人っ子には
良い経験になるので
できるだけやらせたいと思います
(↑彼は妹がいますが・・・)
2024年04月14日
【5年生】TM(4月14日)*更新済み
8人制、15分1本
vsセントラル
0-4
0-3
0-4
vsアスリーナ
0-3
0-6
0-1
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
セントラル(赤チーム)戦では
相手選手とボールの動きに
全く対応できませんでした。
サイドでのワンツーや
素早いサイドチェンジからのクロス
CBにプレスがかけられず
相手のCHやCFにパスをつけられて
全くボールを奪えませんでした。
2試合目以降は
少し対応できる場面も増えました。
良い経験になりました。
今日の相手のプレイを覚えておいて
彼らともう少し良い試合ができるように
基準を上げて練習していきましょう。
アスリーナ戦は
同じスタートポジション同士の試合でしたので
守備対応も分かりやすいはずですが
迷子の選手がおり難しくなりました。
また、簡単に1対1で負けて
簡単に前進され続けました。
サッカーを始めて1年も経たない選手が
何名も参加していました。
紅白戦やTMへの参加も少ない選手は
チームで共有していることを
知らないか、忘れているかのどちらかで
できていませんでした。
仲間が伝えていきましょう。
全ては積み重ねですので
できないのは
まだ「できるようになっていない」だけです。
やらないと
できるようにはなりません。
空き時間、課題にチャレンジしてもらいましたが
できない子ほど、やっていませんでした。
一番できる子が
一番長い時間チャレンジしていました。
始めるのが遅かった子は
自分でもできるように
積み重ねる時間をつくって
積み重ねていかないと
やっている子は追いつけません。
追いつきたいと思うなら
遅くありませんので
今日からやっていきましょう。
思わないなら
残念ですが、
ノーチャンスです。
2024年04月13日
【5・6年生選抜】TM(4月13日)*更新済み
8人制、15分1本
vs住之江キッズ6年生2nd
0-0
0-0
1-0
【羽根】
0-0
vs住之江キッズ5年生2nd
0-0
0-1
0-0
1-0
【大里】
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
普段はあまりやらないグループで
試合に臨みました。
全試合、相手も同じスタートポジションで
どんなことが試合で起こりやすいか
そこで、どうした方が良いか
全員プレイしてから確認しました。
まずは眼の前の1対1で
簡単に負けないことは当たり前ですが
それだけを頑張るのも×です。
もっと仲間と協力したり
相手を見てプレイできると
サッカー楽しさがさらに増えてきますよ。
また練習でアイデアを共有していきましょう。
2024年04月07日
【6年生】TM(4月7日)
8人制、15分1本
vs千里ひじり
0-0
0-4
0-0
vsアスリーナ
0-1
1-3
【羽根】
0-1
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
良い部分もありましたが
相手に対応されたり
相手の振る舞いが変わってくると
急に上手くいかなくなりましたね。
試合中にどんな現象がおきそうか
どんな対応をされているか
自分たちで気づいて
こちらも振る舞いを変えないといけません。
全て、周りを見て考えて行動することです。
サッカー以前から同じですね。
サッカーのためにやっていきましょう。
苦手なことにも向き合ってもらっています。
自分のために、取り組んでいきましょう!
取り組み方が変わってきている選手が
少しずつ出てきています。
ありがとうございました!
再来週もお願いします。