2014年09月

2014年09月27日

草むしり

image


近所の広場の
草むしりに行って来ました。

先週に続いての参加でしたが
今日はチームのメンバーにも
お手伝いお願いしました!

ありがとう!
写ってない子が何名か…
( ̄O ̄;)
image


保護者の皆様も
暑い中ご協力
ありがとうございました!

かなり綺麗になってきました

早速遊ぶ6年生。
image


みんなお疲れ様でした!

今日、参加した子は
ここでサッカーする時に
今日のコトを
思い出すかもしれませんね。
maruhashikouta at 10:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年09月25日

火曜どうでしょう

images


11月18日(火)に
長居スタジアムで
日本代表戦があります。
相手はオーストラリア。

日本サッカー協会が

エスコートキッズ
ナショナルフラッグベアラー
ハイタッチキッズ
ウェルカムキッズ
ハイタッチキッズ
プレスキッズなどなど

【ここ】で募集しています。

火曜日どうでしょう。

締め切りは10月20日(月)です〜( ´∀`)つ
maruhashikouta at 14:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0) サッカー 

試合報告(9月23日)1〜3年生

image


プライマリー1〜3年(?)扇町2年
プライマリー1〜3年(?)扇町3年
試合記録なし

☆★☆★☆★☆★

ボールをとりに
いつも、ずっと走れていた子と
そうでない子がいましたね。
1ねんせいにまけていた3ねんせい
もっと〜!!(´∀`*)


ボールをもったら
ゴールに近づこうと
チャレンジする子が多かったですが
あいてとあそべるくらい
よゆうがある子はいませんでしたね。

れんしゅうして
できるようになったら
しあいでもできるかもしれませんね。


image


試合前の準備の様子。

高学年にはプリントとメジャーを渡して
完全に自分達だけで
ピッチをつくってもらいました。

低学年のピッチは大人がつくりました。

高学年の姿を見せて
「低学年にも、またやってもらうで〜」というと

3年生のひとりが
「じゃぁ、片付けは俺らがやればええやん」と
言いました。

3年生には
試合後、グラウンド整備をお願いしました。

「片付けは俺らがやればええやん」と言った子は
最後までやっていましたね(その子と2人)
高学年と代わるように
言ったのですが(´∀`*)

そういう子は
たいがい
試合中もがんばって走ります。
そういう普段の行動が
試合中にも現れます。

そういうものだと思います。
maruhashikouta at 11:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 試合結果 

2014年09月23日

試合報告(9月23日)4〜6年生

image


交流試合
プライマリー4〜6年(?)東淀川SS5年

結果記録なし

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

メンバーやポジションが
いつもと違い
大変だったと思います。

そんな状況で
一人ひとりが何をできるのか。
そこに挑戦してもらいました。
そこを見ていました。

【チカラ】がないと
何もできませんね。
すぐ人のせいにします。
自分のチカラがないだけなのに…


助け合いと
そのためのコミュニケーション…

先週の試合から
3パーセントもアップしてません。
消費税か!(・Д・)ノ

まだまだです…。

あ、
宿題を出すコトに決めました。
プリントです。

自分のために
意欲的に取り組んで下さい。



☆☆☆☆☆☆☆

試合中に
チームメートに
声を掛けられた人
何人いましたか?

いつも
声を出すのは
同じ人ではなかったですか?

何を言ったらいいか
分からなくても
まずは
味方のための声掛けから
始めてみましょう。

例えば
相手が後ろにいたら
“来てる”とか、
味方がクリアしようか
迷っていたら
“クリアでええよ”とか
“こっちも(パスコース)あるよ”とか。

当然、最終的な判断は
ボールを持った本人ですが…

もっと
チームのために
自分に何ができるのか
一人ひとりの意識を
高く持ってやって欲しいと思います。

それは
普段の練習からやらないと
絶対出来ません。

6年生、
あと半年
もっといいチームになるために
全員が頑張りましょう!

暑い中応援ありがとうございました。

とみた

image


maruhashikouta at 17:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 試合結果 

2014年09月20日

ブラジル代表

来月の14日
日本代表がブラジル代表と試合します。

95年から98年まで
ジュビロ磐田でプレーした
元ブラジル代表キャプテンの
このお方が新しい監督です(☆゚∀゚)
safe_image


「私がプレーしていた当時、
最も問題に感じたのは『競争力』の部分。
日本人選手たちのメンタル面の問題だった」

「日本人選手は、
結果よりも
美しいプレーができれば
喜んでしまう側面がある。
私たちのように、
イタリアやドイツ、ブラジルから来た選手は、
とにかく勝利を目的としてやっている」

「私たちは
美しいプレーをしただけでは、満足しない。
しかし、
日本人選手は
美しいプレーをしたとき、
スタンドから拍手が起こるのを
待っているようなところがあるのさ。
でも重要なのは勝つこと、
それだけだ。」


ブラジル代表メンバー

本気メンバーです(´∀`*)

▽GK
ジェフェルソン(ボタフォゴ)
ラファエウ・カブラル(ナポリ)

▽DF
ダニーロ(ポルト)
マリオ・フェルナンデス(CSKAモスクワ)
ドドー(インテル)
フィリペ・ルイス(チェルシー)
ダビド・ルイス(パリSG)
ジウ(コリンチャンス)
マルキーニョス(パリSG)
ミランダ(A・マドリー)

▽MF
ルイス・グスタボ(ボルフスブルク)
エリアス(コリンチャンス)
フェルナンジーニョ(マンチェスター・C)
ラミレス(チェルシー)
エベルトン・リベイロ(クルゼイロ)
オスカル(チェルシー)
コウチーニョ(リバプール)
ウィリアン(チェルシー)

▽FW
ロビーニョ(サントス)
リカルド・グラル(クルゼイロ)
ジエゴ・タルデッリ(A・ミネイロ)
ネイマール(バルセロナ)

今のままでは
100年たっても
追いつけそうにありません(((( ;゚д゚)))

1回の試合の話ではありません。
文化としてのスポーツ・サッカーの話です。
maruhashikouta at 11:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0) サッカー 

2014年09月18日

ベンチ!

チャンピョンズリーグ予選
ドルトムント対アーセナル。

香川君
ベンチじゃないですか!( ´∀`)つ
image

残念ながら、いつものごとく

観戦前に結果を知ってしまいましたが…

週末が楽しかったので
香川君に期待していましたがベンチ。

1(プレ)アシスト1ゴールは
みんな見たでしょうから

動画は週末のリーグ戦
試合前のメンバー発表(多分)と



得点後のチャント



いや〜鳥肌(´∀`*)

maruhashikouta at 00:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0) サッカー 

2014年09月17日

試合報告(9月15日)

image


交流試合(5・6年生)

結果記録なし

1対1に負けないこと
協力して攻撃・守備をすること
そのためのコミュニケーション

3つをテーマに試合に入りました。

1対1は簡単に負けることが減りましたが
相手が「良い状態の時」に
つまり
「ボールを持った選手が
前向きでスペースが広くある時」に
どうするかプランがない時が多かったですね。

協力して攻撃するという点では
横幅がチームとして
使えない場面が多かったです。
横幅を使わないなら
その幅で前進できなければ
ゴールに近づけませんね。
ボールを持っている選手が
利き足で蹴れるのか、そうでないか
相手選手が近くにいるのか、そうでないのか
そんなことも考えながら
自分の近くの相手選手を見ながら
もっとアクションを起こさなければ
協力していることにはなりませんよ。

協力して守備をするという点では
ボールがないときに相手の状態を見て
ボールを持った選手や
マークする選手を見ながら
移動できていない時もありました。

攻撃・守備の両方とも
コミュニケーションという点では
普段の1割くらいしか声が聞こえません
( ̄▽ ̄;)

3つのテーマの改善に
今週から一ヶ月ほど
取り組んでいこうと思います(´∀`*)

保護者のみなさま。
暑い中、送迎・観戦ありがとうございました。
みなさまのご協力なしでは
試合参加できませんでした。

試合後に
子ども達に挨拶をさせれば良かったと
後悔しております(T_T)

次は23日に地元で交流試合予定です。
お誘い合わせの上、観戦いただけたらと思います。

ぜひ、
わが子の「ダメだし」ではなく(´∀`)
チームメイトも応援してやってください(☆゚∀゚)
maruhashikouta at 12:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 試合結果 

2014年09月15日

試合報告(9月15日)

image


交流試合(3・4年生)

結果記録なし



ボールがないと
ゴールは決められません。

じゃあどうすればいいかを
考えて頑張りました。

四年生は
1対1ではほとんど勝っていました。
三年生も
しっかりとカラダを入れて
ボールを取れることが多くなりました。

ただせっかく取れたボールを
簡単に相手にぶつけてしまい
無くしてしまうことも
多かったですね。

もっとボールを取れた後も
落ち着いて顔が上げられたらいいですね。

今日頑張って出来たこと、
うまく出来なかったこと、
あったと思います。
練習で出来ないことは
試合でも出来ません。
少しでも
出来ることが増えるように
練習頑張りましょう。

本日は
送迎の協力
ありがとうございました。

とみた
maruhashikouta at 18:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 試合結果 

2014年09月14日

試合報告(9月13日)

交流試合

試合結果記録なし

image


image


image


ピッチと人数だけ決めて
審判なし、メンバー自由で
ずっと試合を行ないました。

もう少し積極的に試合に入って欲しかったです。
積極的になれないのは、なぜでしょうか?

理由を考えてみましょう。

誰とでもできるのが
スポーツのステキなところだと思うのですが〜


maruhashikouta at 17:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 試合結果 

2014年09月12日

同じこと

imagesXHFZ3EIU


先日、ミーティングを6年生だけで行ないました。

ある番組を見てもらいました。

近畿大学ボクシング部のドキュメントでした。

サッカーとボクシングの違いはありますが

スポーツをやる意味
スポーツをやる価値

どちらも同じことだと思います。

そんなことを感じて欲しいな、と思って
見てもらいました。

練習不足で自信がなく
試合から逃げようとした選手が
2ヵ月後、変わっていましたね。

「勝つ」と決めていた1年生は
負けて、
監督になぐさめられ、
カラダを震わせて泣いていましたね。

監督は
「負けた時の気持ちを忘れるな」と言っていましたね。
「強くなるために毎日しんどい練習」と言っていましたね。

鼻を骨折しながらも最後まで戦い
試合に勝ったキャプテンもいましたね。

少しは何か心に残ったでしょうか(`・ω・´)




maruhashikouta at 22:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0) スポーツ 
サッカーゴールVIGO