2010年05月
2010年05月29日
試合報告(5月29日)
喜連北6〜4年生(7人制・15分1本)
2−0、2−1、1−1、3−0、2−0(6年中心)
0−6、0−4、0−3、0−1、1−1(3年中心)
途中からスコア、記憶があいまいです。
スイマセン。゜(´Д`)゜。
相手チームの3年生が不参加になり
3年生には厳しいスタートでしたが、
試合を重ねるごとに、拮抗した試合に。
スコアに注目!!
戦う必要性に気づくのに、
戦う方法を気づくのに、時間がかかる( -д-)ノ
うちの課題です。
それは、全員の課題でもあります。
僕を含めて・・・。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
今日は、途中から話題の彼が見学に。
ケガをしたと聞いており、
かなり心配しましたが、
笑顔が見れて、ホッとしました(*´∇`*)
包帯姿をアップしようかと思いましたが
ケガをネタにしているようなので
自粛します(; ̄Д ̄)
早くよくなると良いね〜
それにしても、あのボルトめ・・・
今から蹴りに行きたい気分です(#`皿´) ムキーーーー!
2010年05月28日
知ってるつもり
知ってるつもり。
むかし、そんなTV番組がありましたね( ´∀`)つ
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
水曜の練習、
怪しいお天気もあり、
欠席も多く、遅れて来る子も多く、
なかなか練習を始めませんでした。
自由にさせていると
色んなコトが見えてきます。
子ども達の好み、
子ども同士の人間関係。
壁に向かってキックをする子。
ゴールにシュートをする子。
そこに入れない子。
Nさんに引っ張られ、ボール回しを始める子。
いつになっても
「ゲームしよう!(☆゚∀゚)」と
言う子がいなかったのが残念でしたが、
キーパーをつけて、シュートをするのは
良いな、と思いました。
なぜかと言うと・・・
それが「サッカー」だから。
僕も昔は
選手として、サッカーをしている時は
ボール回しやリフティングは、好きだったです。
が、
「それは、サッカーじゃない」
そんなコトを3年半くらい前に言われたコトを
思いだしていました。
日本人は、サッカー経験がある人ほど
「サッカーをしない」傾向があるそうです。
その場には
サッカー経験者と全くの未経験者
20人ずつ程度が集まっていました。
空いている時間に、何をしたと思いますか?
サッカー未経験者はサッカーの試合。
サッカー経験者は・・・
リフティング、センタリングシュート、ボール回し・・・
サッカーを「知ってるつもり」な人ほど
サッカーから「離れたコト」をしていたのです。
かなり衝撃的な指摘&光景でした。
サッカーが上手いと思っていた子ほど、
サッカーから離れたコトをしていたのです。
日本には、
サッカーを「知ってるつもり」な大人しか
まだ、いないのかもしれません。
大人に、
先生に、
コーチに、
何と言われようと
本当に、そうなのか、
何が、本当なのか、
子ども達に、判断させるのは
基準が無いだろうから
難しいのは分かるのですが、
それでも、やはり、
自分で感じ・考えて欲しいのです。
「知ってるつもり」な大人に負けんな!
もちろん、
そんな大人には
僕が含まれているかもしれません。
言い返してくるぐらいが、心地良いのです。
そういう子ども達が増えて欲しいです。
明日も、頑張りましょう。
2010年05月27日
フットボールのミカタ
おもしろいです。
試合に勝った・負けた。
それは大事なコトです。
が、
色々な愉しみ方がある。
色々な見方がある。
そんな見方ができる人が増えれば
それはフットボールの味方が増えるということ。
観戦好き、サッカー好きな人、
特に
浦和レッズを応援する人には
見て欲しい。
試合に勝った・負けた。
それは大事なコトです。
が、
色々な愉しみ方がある。
色々な見方がある。
そんな見方ができる人が増えれば
それはフットボールの味方が増えるということ。
観戦好き、サッカー好きな人、
特に
浦和レッズを応援する人には
見て欲しい。
2010年05月23日
2010年05月22日
今日の練習〜中学生
今日の練習は
中2が1人、中1が6人参加。
試験期間中で練習が休みだったようです。
勉強しろや〜(ノ`Д´)ノ
いや、嬉しいねんけどね(´∀`*)
練習前に、
「やるべきコトはやらなアカン」と言いました。
結果、自分が損するからね。
幼稚園児や低学年は
ポカ〜ンとしていましたが。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練習の前に中学生の試合を見に行きました。
練習があったので前半しか見れてませんが。
「はがゆい」
そういう言葉が適切かと。
「はがゆい」って歯が痒い(かゆい)ってコト?
自分が小学生の時に見ていた子ども達。
成長が楽しみです。
「何やってんねん!」って言いたいけど言えない。
だって練習、見てないもん(´−д−;`)
いや、彼らは彼らなりに頑張ってるのでしょうが。
いや、もっと頑張ってみ。
頑張り方も色々あるんですけどね〜
でも、そんな関われないのが現実。
今日みたいに、たまに練習に
来てくれたら
「全然ダメやん」
「こうやろや」って言うチャンスも
あるのですが・・・。
あ〜悔しい。
中2が1人、中1が6人参加。
試験期間中で練習が休みだったようです。
勉強しろや〜(ノ`Д´)ノ
いや、嬉しいねんけどね(´∀`*)
練習前に、
「やるべきコトはやらなアカン」と言いました。
結果、自分が損するからね。
幼稚園児や低学年は
ポカ〜ンとしていましたが。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練習の前に中学生の試合を見に行きました。
練習があったので前半しか見れてませんが。
「はがゆい」
そういう言葉が適切かと。
「はがゆい」って歯が痒い(かゆい)ってコト?
自分が小学生の時に見ていた子ども達。
成長が楽しみです。
「何やってんねん!」って言いたいけど言えない。
だって練習、見てないもん(´−д−;`)
いや、彼らは彼らなりに頑張ってるのでしょうが。
いや、もっと頑張ってみ。
頑張り方も色々あるんですけどね〜
でも、そんな関われないのが現実。
今日みたいに、たまに練習に
来てくれたら
「全然ダメやん」
「こうやろや」って言うチャンスも
あるのですが・・・。
あ〜悔しい。
2010年05月21日
背番号
日本代表の背番号が決まりましたね〜
いよいよって感じです。
月曜には韓国と試合!
最近W杯の話題ばかり書いてしまいます。
期待しすぎですかね・・・
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
今日の練習前に、
少し、
少しリニューアルしたユニフォームを
早めに来ていた子どもに渡しました。
予想以上に嬉しそうでした(☆゚∀゚)
明日も練習頑張りましょう。
明日は「スペシャルゲスト(自称)」も来るようです。
お楽しみに!!
いよいよって感じです。
月曜には韓国と試合!
最近W杯の話題ばかり書いてしまいます。
期待しすぎですかね・・・
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
今日の練習前に、
少し、
少しリニューアルしたユニフォームを
早めに来ていた子どもに渡しました。
予想以上に嬉しそうでした(☆゚∀゚)
明日も練習頑張りましょう。
明日は「スペシャルゲスト(自称)」も来るようです。
お楽しみに!!
2010年05月18日
どうやって負けるか
W杯で南アフリカに行く選手が
決定していますね。
予備登録とかサポートメンバーとか
よく違いが分からないのですが、
みんな頑張って欲しいものです( ´∀`)つ
どこで見たか忘れましたが
「W杯は『いかに負けるか』が大事」と
言う人がいました。
32チームが出場しますが、
優勝するチーム以外は遅かれ早かれ
敗退するのです。
だから、「どんな試合をして、どうやって負けるか」
それが、大事、だと。
ただ、ある程度、結果を出さないと
少なくとも海外の人の記憶には残らないのも事実。
予選リーグで負けたチームのことは
対戦してない国の人は、普通、憶えてません(´−д−;`)
残酷ですが、結果って大事なのです。
6月が楽しみです。
決定していますね。
予備登録とかサポートメンバーとか
よく違いが分からないのですが、
みんな頑張って欲しいものです( ´∀`)つ
どこで見たか忘れましたが
「W杯は『いかに負けるか』が大事」と
言う人がいました。
32チームが出場しますが、
優勝するチーム以外は遅かれ早かれ
敗退するのです。
だから、「どんな試合をして、どうやって負けるか」
それが、大事、だと。
ただ、ある程度、結果を出さないと
少なくとも海外の人の記憶には残らないのも事実。
予選リーグで負けたチームのことは
対戦してない国の人は、普通、憶えてません(´−д−;`)
残酷ですが、結果って大事なのです。
6月が楽しみです。
2010年05月15日
試合報告(5月15日)
練習試合:スポーツネットSC6年
1−0、1−3、1−1、2−1(6年生中心)
1−1、3−5、0−0(3〜5年生中心)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
「情けは人のためならず」
人のため、相手のために、
優しくしたり、思いやりを持った行動をするのは
その人のためにならない。
というのは間違った使い方です。
人のためにしたことが、
自分のためになる。という意味です。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
自分がボールを取られたくない。
だから、パスをする。
それ自体は悪くないのですが、
パスをされたチームメイトのことを
考えているでしょうか。
今週の練習は、それをテーマにしていました。
まだまだ練習が必要です(´−д−;`)
まずは、狙ったところに
蹴れるようにしないとね( ´∀`)つ
ちびっ子達、6年生相手にも物怖じせず、
よく頑張りました。
だけど、もう少し、6年生の試合を見ましょう。
自分との違いに気づくチャンスを
逃していますよ〜
1−0、1−3、1−1、2−1(6年生中心)
1−1、3−5、0−0(3〜5年生中心)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
「情けは人のためならず」
人のため、相手のために、
優しくしたり、思いやりを持った行動をするのは
その人のためにならない。
というのは間違った使い方です。
人のためにしたことが、
自分のためになる。という意味です。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
自分がボールを取られたくない。
だから、パスをする。
それ自体は悪くないのですが、
パスをされたチームメイトのことを
考えているでしょうか。
今週の練習は、それをテーマにしていました。
まだまだ練習が必要です(´−д−;`)
まずは、狙ったところに
蹴れるようにしないとね( ´∀`)つ
ちびっ子達、6年生相手にも物怖じせず、
よく頑張りました。
だけど、もう少し、6年生の試合を見ましょう。
自分との違いに気づくチャンスを
逃していますよ〜
2010年05月14日
桜の話
桜は普通、すぐに栽培して増やすために、
「接ぎ木」と言って
他の木に枝を接いで栽培してます。
ですが、接ぎ木で栽培した桜の寿命はせいぜい60〜70年で
幹や枝が腐ってきて、折れるか枯れてしまうそうです。
種から大事に育てた木だけが、
樹齢200〜400年とかになれるそうです。
ただし種から育てた桜は、
花が咲くかどうかは30年くらい経たないと分からないとか。
※中には数年で咲く木もあるそうです
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
昨日、青森の弘前公園の桜が
「すごい」と言う話を聞きました。
枝の先につく花の数が
普通の桜よりも多いのだそうです。
だからボリューム感が、かなり「すごい」とか。
桜を管理した方が、常識とは違う育て方をしたのだとか。
本当なら、折ってはいけない(と言われていた)枝を折って、
「すごい」桜にしたそうです。
何を言われようと、決断し行動した
担当者の、情熱と執念の結晶。
行ってみたい所が、ひとつ増えました。
桜を育てるコトは
子どもを育てるコトと似ているのかもしれません。
色んな子どもがいます。
正しい育て方・指導法なんて・・・
正解があるなら
お金払ってもいいから、教えて欲しい( ´∀`)つ
日曜の負け試合で2日間くらい凹んでましたが
水曜の練習は前向きに、全力でやりました。
今日の練習も頑張ります!!」