2022年11月19日
【4〜6年生】紅白戦(11月19日)*更新済み
8人制、12分ハーフ
*最後の試合のみ20分1本
《6年生+ケイタ・マナト》
イエローvsピンク
0−4
(0−2、0−2)
【大月、梅森、森下、紙谷】
0−8
(0−3、0−5)
【森下2、紙谷3、岡本、大月2、法嶋】
3−2
【紙谷3】
【大月2】
* 最後の試合は、セイゴとユウスケ入れ替え
両チームとも自分たちで
並び方や選手起用を決めてもらいました。
ピンクチームは
練習で取り組んでいることが
出やすい設定で試合。
イエローチームは相手の強み【ストロング】に
対応できず、苦戦していましたね。
試合に臨む際の設定で
サッカーについて学ぶことが変わりますので
しばらくは
新しいことをみんなで学べるような
設定にしてみようと思います。
《4・5年生》
オレンジvsグリーン
1−4
(0−4、1−0)
【西嶌4】
【岩本】
1−1
(0−0、1−1)
【山内】
【OG】
チーム設定を理解して実行できる選手が
多くなっています。
同じ並び同士で試合をしていましたので
1対1の場面が多く
そこで差がついてしまいそうですが
チーム設定のメリットを活かした
グループとしての守備も
少しずつできるようになっています。
コンビネーションと崩しの方法を
共有していくための練習をしていきましょう。
試合後は大盛り上がりのPK戦!
maruhashikouta at 13:53│Comments(0)│
│試合結果